最新刊
誰でもたちまち柔らかくなる!
「秒速で体が柔らかくなる 5秒筋膜ゆらし」

成田崇矢著
「秒速で体が柔らかくなる 5秒筋膜ゆらし」
A5判 フルカラー 1,450円+税 2022/6/25発売
【体を柔らかくしたいなら、筋肉よりも筋膜のケアから! 】
体が硬くなるのは、筋膜(ファシア)が筋肉に張りついて、筋肉が動けなくなるから。
そこで、皮下の脂肪をつまんでゆらす「筋膜ゆらし」で筋膜をゆるめましょう!
筋肉が、あっという間にしなやかな動きを取り戻します。
この事実を、著者はアスリートや患者さんへの施術で確信し、超音波画像で確認しまし
た。
【筋膜ゆらしはごくシンプル】
前屈して硬さを感じる(=筋膜が筋肉にくっついている)部位をみつけて、
つまんでゆらす→再び前屈して、硬さを感じる箇所を再度つまんでゆらします。
「前屈→筋膜ゆらし」を数回繰り返すうちに、どんどん体は柔らかくなっていきます。
実際に、20‾60代の男女6人が筋膜ゆらしを試して、全員その場で体が柔らかく。
前屈計で計測したところ、10.5cmも前屈が深くなった人も!
【肩こりや腰痛、膝痛解消にも! 「あさイチ」で紹介され、大反響! 】
肩こりや腰、膝の痛みも筋膜ゆらしで解決!
これは、昨年NHKの「あさイチ」で紹介され、大反響を呼んでいます。
【ストレッチ前につまんでゆらすと、その効果が倍増! 】
ストレッチ前のちょい足し技としてプラスすると、筋肉はもっと伸びます。
<著者プロフィール>
桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部スポーツテクノロジー学科教授。博士(スポーツ科
学)。理学療法士。
1997年、群馬大学医療技術短期学部卒業。11年間の臨床経験の後、筑波大学、早稲田大
学で博士過程を終了。健康科学大学健康科学部理学療法学科教授などをへて現職。
世界水泳選手権大会、オリンピックの飛込競技日本代表トレーナーとして帯同。スポー
ツ・医療現場で培った経験を活かし、筋・筋膜をはじめとした疼痛やアスリートの障害
予防など幅広い研究を行っている。
学会発表のほか、「あさイチ」「美と若さの新常識」「あしたが変わるトリセツショー」「チョイス@病気になったとき」「きょうの健康」(NHK)に出演するなどメディアでも
活躍し、明快でわかりやすい解説が好評。専門書のほか、『腰痛がスーッと消える 1日
1分から! 原因別運動療法』(学研プラス)、『肩こりを治せば、老いも止められる』(高
橋書店)などの一般書も執筆(共著)。